ビヤヌエバってどんな選手?打撃や守備などの特徴についてご紹介

阪神タイガースが獲得調査していると言われているクリスチャン・ビヤヌエバ選手について取り上げます。
世間では阪神がビヤヌエバ選手を獲得するかと言われていましたが、阪神は他にジェフリー・マルテ選手を優先的に獲得するという事がわかっています。
そのため、ビヤヌエバ選手の去就が注目されていましたが、
ここにきて巨人入りが囁かれています。
というか獲得が決定しました。
[スポーツ]巨人新外国人ビヤヌエバ「リーグ優勝、日本一に」 https://t.co/UZ664Ji9zw
— Japan News Collected (@japan_news_co) 2018年11月21日
ビヤヌエバ選手が日本球界に参入しましたので、
ここではビヤヌエバ選手のプロフィールや打撃や守備の特徴について調べましたのでご紹介します。
クリスチャン・ビヤヌエバのちょっとしたプロフィール
出身地 | メキシコ |
生年月日 | 1991年6月19日(27歳) |
身長 / 体重 | 180cm / 95kg |
投球打席 | 右投げ右打ち |
ポジション | 三塁手 |
経歴 | パドレス(2017~2018年) |
2008年にテキサス・レンジャーズと契約しています。
10年前からプロの世界に入っていますが長らくマイナー暮らしが続いていました。
その間に2回のチーム移籍があり、2017年にサンディエゴ・パドレスで初めてのメジャー昇格を果たしました。
この年は12試合に出場し、32打数11安打 4本塁打・7打点・打率.344でした。
翌年の2018年は110試合に出場し、20本塁打・48打点・打率.236と打率は低いながらも20本のホームランを打ちました。
・メジャー通算成績(2017年〜2018年)
試合数 | 安打 | 打点 | ホームラン | 打率 | 出塁率 |
122 | 94 | 53 | 24 | .245 | .303 |
クリスチャン・ビヤヌエバの打撃・守備について
ビヤヌエバ選手の打撃や守備の特徴についてご紹介します。
打撃
ビヤヌエバ選手に関する動画を見つけました!
打撃に関してはパワーあるなーというのが一目でわかる感じですね。
個人的に注目したのは、外角のボールを引っ張ってスタンドインさせるところですね。
素人的な感想かもしれませんが、ビヤヌエバ選手、相当パワーあるんじゃないですか?
外のボールを引っ張ってホームランにできるなら日本でも相当ホームランは期待できるんじゃないかと思っています。
巨人入りなら東京ドームでプレーするのでホームランも量産できるかもしれません。
守備
守備に関してはこの動画ではワンシーンしかありませんでしたが、
うん。正直わかりませんね。うまいのかどうかw
でも下手ではないような気もします。
っと思ったんですがよくよく調べていると今シーズン、三塁で96試合に出場し
エラーを12個記録していました。
守備率が.947という事で・・・うーん・・・日本だとかなり心配ですね(´-ω-`)
他に一塁で3試合・二塁で2試合に出場しましたが、
それぞれ一塁でエラー3個・二塁でエラー1個。
という事で現時点で守備は悪いという評価ですねw
守備範囲に関してはわかりませんが、エラーの数が多いので日本でも守備に関してはキツそうですね。
それでも打撃に関してはパワーありますし、引っ張りだけでなく広角に打てそうな感じですよね(動画見る限り)
持ち前のパワーで本塁打を量産していけば巨人側からすればOKじゃないでしょうか。
追記あり〜ビヤヌエバの守備に関して〜
開幕して80試合以上を消化しましたが、ビヤヌエバ選手の守備は結構うまいですよね。
サードの守備であればかなりの活躍を見せてくれています。
個人的に「やるなぁー」と思った場面がこちらです↓
ビヤヌエバは守備だけでも存在価値があることを証明したね
#giants pic.twitter.com/pfbdrM52Xb— うまさきあなや@丸佳浩全力推し (@umasaki0909_pad) 2019年4月2日
アウトには出来ていませんが、サードへの速い打球を上手く取っていますね。
これ、抜けていれば二塁打確定でしたからね。
ビヤヌエバの巨人入りって本当なの?
今日ですかね、ビヤヌエバ選手が巨人入りするかもしれないと実しやかに囁かれたのは。
これはアメリカのスポーツライターであるケン・ローゼンタール氏のツイッターでのつぶやき内容が事の発端となっています。
Correction: #Padres have sold 3B Christian Villanueva’s rights to the Yomiuri Giants, not the Hanshin Tigers.
— Ken Rosenthal (@Ken_Rosenthal) 2018年11月21日
訳すると
「阪神じゃなくて巨人にビヤヌエバ選手の権利を売却しましたー!」
と書かれています。
これが本当なら巨人移籍が確定でしょう。
なんせアメリカのスポーツ記者が言ってる事ですから。
このツイートの前に「日本の阪神タイガースにビヤヌエバ選手の権利を売却しました」というツイートがあったんですがすぐに訂正が入った形ですね。
巨人は今季三塁を守っていたマギー選手が退団した事で三塁手が手薄になっています。
稲葉篤紀氏が日米野球で岡本選手を三塁で起用していましたが、もしビヤヌエバ選手が巨人に加入するとそのまま三塁に入って岡本選手は再び一塁になるのでしょうかね?
世間の評価について
巨人にビヤヌエバ選手が加入した事で世間の反応はどんなものだったのでしょうか。
ツイッターの反応を見て見ると・・・
え?ビヤヌエバ巨人?
マジかよwwwwwwwwwwwwwwww— 菅野系福良男子⊿未央奈神社⛩ (@love_hori_love) 2018年11月21日
まあ巨人ファンは喜べ
あの阪神がリストアップした外国人打者なんだからビヤヌエバはロサリオ決定や
震えて眠れ— 郭俊麟のぬるぬるおパンツ (@shishi244) 2018年11月21日
ローゼン
「ビヤヌエバ阪神行くで」
阪神ファン
「マジかやったぜ」ローゼン
「すまんな、巨人の間違いや」
阪神ファン
「は?」
巨人ファン
「は?」— いけっち(25)🐯#25/ファン感ライト(ง ˙ω˙)ว (@HTno1_) 2018年11月21日
5分前のぼく「ビヤヌエバ阪神!!ハズレだな」
今のぼく「ビアヌエバ巨人!!神外人確定!」
— なべ@二塁手兼遊撃手 (@nabeGaRyu) 2018年11月21日
ビヤヌエバ巨人かよ
何かまた糞助っ人で終わりそう— きよ@G党⚾ (@kiyo_Giants) 2018年11月21日
ビヤヌエバ、阪神って聞いてたけど巨人なの?
右打者なんですけど…— パンダルフ@SS3A&デレ6th全通 (@G1AntS6) 2018年11月21日
やはり驚いた内容のツイートが多かったですね。
ちなみにMLB公式もこの一報には驚いたようですよ。
巨人入り報道で電撃移籍のビヤヌエバ MLB公式も驚き「想定外の展開に」(Full-Count) – Yahoo!ニュース https://t.co/rbt6Eq781A @YahooNewsTopics
— イワッチ (@hisa1123) 2018年11月21日
それにしても巨人は外国人選手多くないですか?
ゲレーロ・ビヤヌエバ・メルセデス・ヤングマン・アダメス・マルティネス
6人もいますけどまた外国人枠問題起きますよ。
またヤングマンが二軍生活か・・・(´-ω-`)
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回はクリスチャン・ビヤヌエバ選手について取り上げました。
まとめますと
- 阪神が調査していたビヤヌエバは巨人へ。
- パワーヒッターで守備もそこそこ良い。
- 巨人入り確定
- 世間は単純に驚いた。
という事でした!