梅津晃大の怪我はいつ治るの?登録抹消の理由や復帰はいつなのか調査

中日ドラゴンズ所属の梅津晃大選手について取り上げます。
本日8月6日にネットニュースに出たのですが梅津選手が一軍登録を抹消される見込みだということがわかりました。
理由は右肘の違和感があるということです。
つら😭#梅津晃大 https://t.co/GXTxO7pQZI
— とうまえっくす@竜党 (@toumatommy) August 6, 2020
先発のローテを守っていた投手なだけにここでの離脱はかなり痛いですね(´-ω-`)
そこでここでは下記のテーマについて調べてみました。

・梅津晃大の怪我はいつ治る?
・梅津晃大の1軍復帰時期はいつ頃なのか。
・梅津晃大の登録抹消は8月2日の10回完封が原因?!
・プロフィールと今シーズンの成績
・まとめ
梅津晃大の怪我はいつ治る?(追記あり)
現段階では右肘の違和感があるということだけですので詳しい状態についてはまだ分かっていません。
しかしここから右肘痛に発展する可能性はありそうですね。
病院に向かうかどうかという情報はまだ出ておらず、 8月6日からナゴヤ球場のリハビリ組に合流することが決まっています。
詳しい情報が入り次第こちらに追記していきます。

8月6日に登録抹消されてから2週間が経過しましたが、SNSなどを調べてみても梅津選手に関する情報は一切見つけられませんでした。
状態は良くなっているのか、相変わらずなのか、悪化しているのか・・・。
何にもわからない状況です。
梅津晃大の1軍復帰時期はいつ頃?
まだ詳しい情報は公開されていませんが、おそらく本日8月6日に一軍登録抹消をされると思われます。
右肘の違和感が右肘痛に発展した場合は復帰するのにかなりの時間を要することが予想されます。
例を挙げると、ソフトバンク所属の甲斐野央選手は今年の2月に肘の違和感が発生し、未だに1軍復帰ができていない状況です。
肘の違和感は悪化すると骨折したり最悪手術に発展する可能性もありますから、
そう簡単に違和感は取れないでしょうし完治するのにも時間を要するのかもしれませんね。
梅津選手の一軍復帰時期について詳しい情報が入り次第こちらに追記していきます。
梅津晃大の右肘違和感は先日の10回完封が原因?!
ネット記事にも載っていたことなのですが、 8月2日のヤクルト戦に先発して不滅選手は10回を完封しています。
最近のプロ野球では先発投手に10回以降を投げさせることはほとんどないですよね。
それをまだプロ2年目のルーキーに無茶をさせた事が今回の右肘の違和感につながったのではないかと言われています。
監督としては先発ピッチャーを勝たせたかったと思って10回も登板させたのかもしれません。
なんせあの試合はずーっと0-0が続いていましたし、中日の後攻めだったこともありましたからね。
しかも今年はコロナの影響でずっと6連戦が続く日程なので、中継ぎのピッチャーをできるだけ休ませたいと言う思惑もあったと思います。
分からなくもないですが、それでも今のプロ野球は先発・中継ぎ・抑えと完全分業制となっているわけですから、
プロ2年目のルーキーに無茶をさせる必要はなかったのではないかと思いますね。
(まあ本人が志願して登板した可能性もありますが。)
どうも与田監督の采配はうまくいってないような気がします。
梅津晃大の登録抹消に対する世間の声について
梅津くんの登録抹消は辛すぎる😭#中日ドラゴンズ#梅津晃大#登録抹消
— あずき🥎🥎🥎 (@azukinchannel) August 6, 2020
今回の梅津晃大の抹消に関する直接原因が、先日の完投なのかどうなのか、自分は判断材料も何もないし、ベンチが悪いとも思わない。ただ、山本拓実にしろ、ローテ入り初年度だから、いろんなことが起こると思っていたから、想定内といえば想定内。何事もなく1年完走できるわけないじゃん。
— Yoshi TANAKA🥓 🍟 (@Yoshi__Tanaka) August 6, 2020
梅津はでもまだ「違和感」レベルか…😢本当かなあ、本当に報道どおり軽症だと良いけどなあ。 #梅津晃大
— 矢切おっくん1976 (@soka1976) August 6, 2020
#中日ドラゴンズ
😵😵😵😵😵😵あちゃ~
梅津投手が右ひじ違和感、登録抹消。。。(◎_◎;)一番頼りになる投手が‥(-_-;)
焦らず、完璧に治してから復帰してください。
待ってるよ。!(^^)!#梅津晃大— ryou (@2001Ryou) August 6, 2020
梅津晃大の抹消、どの程度の違和感で、どの程度の調整が必要なのかわかんないけど、球数の問題というよりはメカニクスとかそっちの問題じゃないのかな。オーバーパワー気味に見えるし、まだ相手打順1番から9番まで全力投球しているように見えるもんな。抜かないと。
— Yoshi TANAKA🥓 🍟 (@Yoshi__Tanaka) August 6, 2020
梅津晃大のプロフィールと成績について
【中日】先発・梅津晃大、延長10回を投げ抜くも打線の援護なく悔しい引き分け(テレビ東京スポーツ) – Yahoo!ニュース https://t.co/5ItVRvqS18
— Masaki@8/8vs岩手戦 (@masakigifu) August 3, 2020
出身地 | 宮城県仙台市 |
生年月日 | 1996年10月24日(23歳) |
身長 / 体重 | 187cm / 92kg |
ポジション | 投手 |
投球打席 | 右投げ右打ち |
経歴 | 仙台育英学園高等学校→東洋大学→中日 |
・2020年の成績
試合 | 勝 | 負 | インング | 奪三振 | 四死球 | 防御率 |
7 | 2 | 3 | 43.1 | 43 | 20 | 3.74 |
「梅津晃大の怪我はいつ治るの?1軍復帰はいつなのか調査」まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は「梅津晃大の怪我はいつ治るの?1軍復帰はいつなのか調査」についてご紹介しました。
肘痛になると復帰に時間がかかることは大いに予想されます。
なんとか状態が悪化せずに最短で復帰できるように祈りたいですね(´-ω-`)