台風10号が超巨大?!米軍とWindyの最新進路予想は?四国・中国地方への影響は?

台風10号について取り上げます。
まだ「台風」にはなっていませんが、現在、小笠原近海で発生した熱帯低気圧が発達中ということです。
これが近々台風へと発展し、非常に強い勢力のまま日本列島を通過する可能性が指摘されています。
この台風10号が「四国地方・中国地方」に最も影響を与えそうな進路予想となっています。
そこでここでは台風10号の最新の進路予想について米軍基地予想とWindyの予想紹介と四国・中国地方への影響はいつからで、どれくらいなのかについてご紹介していきます。
台風10号(2020年)米軍とWindyの進路予想について
米軍合同台風警報センターでも、赤色の丸に…
台風10号発生はほぼ確定… pic.twitter.com/iKDXgxZhrf
— あきひろ (@akihiro218242) August 31, 2020
windyの方がわかりやすいのですが、9月2日の午後からだんだんと台風に成長して行っている熱帯低気圧がありますね。
それがどんどんと大きくなっていき、中心部分が白色っぽくなっているのがわかります。
台風10号候補
Windyアプリでは先ほど20時前に最新のGFSの予報モデルに更新されましたが四国地方に上陸する予想に変わりました
しかし最大風速50m超と特別警報級の勢力でやって来る予想は変わりません
ECMWFは925hPaとこちらも特別警報級の勢力で四国~九州に上陸する予想となっています pic.twitter.com/WtD9D6JChs— ゆうま🌔 (@GsgABPlOOgGk1Ln) August 31, 2020
出典:windy ※↑9月6日9時での台風10号の位置予想。
そしてこの台風が超巨大勢力のまま日本列島を直撃する予想をwindyが立てています。
現段階では四国地方・中国地方・近畿地方が最も影響を受けそうです。

9月3日9時時点でのwindyの進路予想だと、少し進路に変化が現れました。
台風の中心が少し東寄りになって九州地方を直撃する進路予想に変化しています。
今沖縄に猛威を振るっている台風9号よりも勢力の強い台風となる可能性がある今回の台風10号は非常に危険です。
今週中に万全の台風対策を取る必要がありそうですね。
台風10号のwindy予想。
四国やば!中心気圧924? pic.twitter.com/A4bkRuRjRQ
— 満天星@おうちで星を見よう (@00arcadia00) August 31, 2020
台風10号の中心の気圧が924hpaにまでなるという予想ということで、猛烈な勢力の台風になる可能性があります。
台風は中心気圧が低ければ低いほど強い台風だと言われています。
今沖縄地方に位置している台風9号は中心気圧が955hpaなので、今の段階では台風9号よりも勢力が強いということが言えると思います。
台風10号(2020年)の四国・中国地方への影響はいつから?(追記あり)
windyの進路予想を見ていると、現段階では9月6日のお昼頃から四国地方を直撃してそのまま北上し、7日にかけて中国地方を通過していく進路となっていますね。

先ほども追記でご紹介しましたが台風10号の進路予想に若干の変化が現れ始め、九州地方がモロに影響を受けそうです。
そのため、四国中国地方はギリギリ暴風域には入らなさそうな感じですね。(今の所は。)
また通過している段階でも台風の勢力はあまり衰えを見せておらず、強い勢力のまま通過していきそうです。
なので直撃が予想される四国・中国地方では最大瞬間風速70m以上の風と大雨が降る可能性があります。
今週末の四国・中国地方は台風10号の影響をもろに受ける形というのが8月31日21時時点でのwindyの予想となっています。
ヤフーの週間天気を確認すると当初よりだいぶ変わってきましたね。
当初中国・四国地方が大きな被害を受けると予想されていましたが、その中国・四国地方の今週末は晴れる予報へと変わってきています。
むしろ九州地方が一番の被害を受ける可能性が非常に高くなっています。
台風10号(2020年)の基本情報について
出典:ウェザーニュース
▼台風10号 9月4日(金)9時
存在地域 日本の南
大きさ階級 //
強さ階級 非常に強い
移動 西北西 15 km/h
中心気圧 925 hPa
最大風速 50 m/s (中心付近)
最大瞬間風速 70 m/s
最初の頃の予報とは少し変わってきました。
当初は四国・中国・近畿地方に大きな影響を与える予報でしたが、進路も日に日に変わってきています。
ですがまだ予報円が大きいため、今後も進路が大きく変化する可能性もありますので十分注意する必要があるでしょう。
これから予想は毎日のように少しずつ変化する可能性もありますので、台風10号の情報に関しては随時新しい情報を追記していきます。
台風対策グッズについて
これから台風が本格的に日本にやってくる季節になってきます。
今回の台風で特に影響のない地域にお住いの皆さんも台風対策を今年もバッチリとしておく必要がありそうです。
「台風10号が超巨大?!米軍とWindyの最新進路予想は?四国・中国地方への影響は?」まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は「台風10号が超巨大?!米軍とWindyの最新進路予想は?四国・中国地方への影響は?」について取り上げました。
まとめますと・・・
まとめ
- 台風10号が近年に見ないレベルの超発達で未曾有の災害を引き起こす可能性がある。
- 当初は中国・四国地方を直撃するという予想だったが、最新の進路予想は九州地方を直撃する可能性が高い。
- ただ予報円がまだ大きいので進路にブレが見られるため、今後も進路予想が大きく変わる可能性がある。
台風9号よりも強い勢力というのが現段階での予想となっていますので十分に警戒する必要があります。
1年前の2019年の台風19号のようにかなりの数の犠牲者を出す台風になるかもしれません。
それを避けるためにも避難する準備を万全に、台風対策グッズの準備もしっかりとしておく必要がありそうです。