会社に行って仕事をするのが嫌い・悩みがある人は今すぐ行動しよう!
会社に行って仕事するのが嫌いな人は少なからずいるんじゃないでしょうか?
私もその一人でした。
会社に行って仕事するという事は、これからの人生をそれに全て捧げる様なものです。
自分のたった一回の人生なのに仕事中心の人生になるのはちょっと面白くないですよね。
あ!もちろん仕事が好きな方には最高の人生になっていると思いますが。
そうじゃなくて就活時代に特にやってみたい仕事も無く、ただなんとなく就職を決めて働いている方って結構いるかと思います。
私もそうだったので、私は会社勤めをしていたある日に「もう会社辞めてしまおう」と決意し、退職しました。
ここでは私が約4年間のサラリーマン生活を終わらせた理由と、今会社を辞めようかと考えている方に私からちょっとしたアドバイスを書いていこうと思います。
退社理由は前からやってみたい事があったから
私が会社を退社した理由は一つで、前々からやってみたい事があったからです。
それは「ネットビジネス」
PC一つあれば仕事ができ、場所・時間を選ばないフリーな働き方が展開できるという点に大きく心動かされました。
私がネットビジネスという存在を知ったのは、大学を卒業して最初の会社に新卒入社してから2.3ヶ月くらい経った頃です。
ネットビジネスの魅力にすっかり心踊らされていたのですが、当時はまだ社会人1年目でお金もロクになかったので、まだネットビジネスに踏み出すという事はしませんでした。
その前にこの社会に出て会社で仕事をする事で何か少しでも自分にプラスになる事は吸収していこうと考えていました。
後はネットビジネスに参戦するための資金集めも大きな目的にもなりましたけどね。
社会人3年目のある日に退職したのだが・・・
私は社会人3年目の後半期に新卒で入社した会社を辞めました。
理由は単純で、今やっている仕事が私には全く理解出来ず、仕事内容が難しすぎたためです。
やってた仕事は経理です。
二度と思い出したくも無い苦い経験でした、経理はw
簿記3級レベルの内容も私にとってはちんぷんかんぷんで全く仕事になっていませんでした。
上司の方に教えてもらっても全く理解できず、常に怒られ続けていました。
ストレスも半端なく抱えていました。
ここらへんから私は「そろそろネットビジネスに参戦するか・・・」と本格的に考えていました。
そして社会人3年目の9月中旬に私は会社を退職しました。
退職したのですが・・・
なんと私は退職する前に転職活動を行っており、速攻で次の職場を決めていました。
(´・ω・`)なんで?
ネットビジネスに参戦せず転職したのは・・・
理由ですが、私がやろうとしていたそのネットビジネスには収益化する為に、ある下準備が必要だったのです。
その下準備を会社で働いている内に完了させたかったのですが、私が退職をした頃にはその下準備がまだ全く済んでいなかったのです。
できればネットビジネスに参戦してすぐに収益化を望んでいた私としては、もう一つの仕事先で仕事をしながら下準備も同時に行って、準備万端の状態でネットビジネスに参戦しようと考えていました。
結果的にこの決断は本当に無駄足になってしまいましたがw
転職先では5ヶ月で戦力外に・・・そのまま下準備も出来ずにネットビジネスへ
転職先はペットショップでの犬猫の生体販売だったのですが、売り上げが非常に悪く、5ヶ月で戦力外通告を受けました。
肝心のネットビジネスの下準備もほとんど出来ませんでした。
やろうとは思ったのですが、仕事終わりにこの下準備はなかなか体が動いてくれませんでした。
はい。完全な言い訳になりますがw
そして今現在、ネットビジネスに参戦しております。
大した計画も立てずにここまで来たが・・・
ネットビジネスに方向転換する事に対して無計画のまま今日の日を迎えていますが、最終的に良かったんじゃないかなと思っています。
今はやりたい事がやれているし先に進んでいる感じはします。
ペットショップも、もし戦力外通告になっていなかったらネットビジネスの参戦はもっと遅くなってたと思います。
下準備もロクにできず、まただらだら仕事をし続けていたと思います。
私的にも自分の事をまた一つ知れたなーと感じております。
私は相当追い込まれないと本気出さないんだなーとw
ネットビジネスの参戦は本当だったら社会人3年目の9月中旬からだったはずなんです。
でもその頃には3年間社会人として稼いだ貯金がある、まだ20代中盤だ、無理はせず仕事をしながら下準備を進めていこうという思考が勝ってしまったのですね。
ちなみに経理の仕事で挫折して退職したのは自主退職です。
別に戦力外になったわけではありません。
「どうせだったら経理の仕事をしている時にネットビジネスの下準備を済ませてから辞めれば良かったのに・・・」
と思われた方もいらっしゃると思います。
でも当時の僕は経理の仕事が嫌で嫌で仕方がなかったんです。
だから逃げました。
逃げて逃げて・・・そして遠回りしましたw
あまりにも無計画でアホな行動だっと思ってます。
でもこれが自分なんだなーって諦めてますw
仕事が嫌で嫌で苦しんでる方・悩みを抱えている方へ
今現在、会社に行くのが嫌で嫌で苦しんでいる方もたくさんいらっしゃるかと思います。
やりたくない仕事をいつまでもいつまでも続けるのは至極しんどい事です。
そんな方は、大胆に聞こえるかもしれませんが、思い切って会社を辞めてみましょう。
そして、視野を広げて、あなたがやってみたい・試してみたい事を見つけてみましょう。
私がネットビジネスに出会えたのは、社会人としてこれからの人生を仕事に捧げるのは嫌だと思ったから、何かないか探しました。
そこで出会ったのがネットビジネスです。
今はまだ大した収益にもなってませんし、今が頑張りどきですが、
特に大きな不安はありません。
なぜなら自分がやってみたい・試してみたいと心から思った事をやっているからです。
会社に行って仕事をするだけが人生では無いと思ってます。
会社勤めの皆さんの中に、私と一緒で仕事するのが嫌い・人生変えたい・悩みがある方、今が動く時です。
悩みがあれば、上司やお友達・家族・恋人に相談しましょう。
会社を辞めたければすぐに辞めてしまいましょう。
動けば・・・何かしら変化が起こるはずです。
少なからず私はそう信じています。