杉山一樹の球速や球種などの特徴は?性格についても調べてみた

福岡ソフトバンクホークスからドラフト2位指名を受けて入団した杉山一樹選手について取り上げます。
ドラフト1位の甲斐野選手と良く似たピッチャーですね。
ここでは杉山選手のプロフィール・球速や球種などの選手の特徴について
また性格についても調べましたのでご紹介します。
もくじ(みたい項目にジャンプします。)
杉山一樹のちょっとしたプロフィール
JR西日本 杉山一樹(駿河総合高)
※三菱重工広島からの補強選手軽く投げても145が出てしまうスーパーパワーアーム。本日のMAXは153km/h!!!
三菱重工広島・町田公二郎監督を師と仰ぐ好青年。町田監督に捧げる1.1回パーフェクトリリーフ! pic.twitter.com/Yy2AslJhiE— H.ERO@おいでよアマ野球沼 (@ozex41) 2018年7月22日
出身地 | 静岡県静岡市 |
生年月日 | 1997年12月7日 |
身長 / 体重 | 193cm / 95kg |
投球打席 | 右投げ右打ち |
ポジション | 投手 |
経歴 | 駿河総合高等学校→三菱重工広島→ソフトバンク(2019) |
甲子園出場経験はありません。
駿河総合では高校1年生になってから投手としてプレーしています。
それまでは投手はやっていなかったみたいですね。
そこから3年生の春にエースナンバーをつける様になりましたが3年間で甲子園の出場は果たせませんでした。
三菱重工広島では主に中継ぎ投手として公式戦に登板していました。
社会人になってからストレートの球速が150kmを超える様になっていき、最速は153kmまで出る様になりました。
ほとんどの試合で中継ぎ投手としてプレーしていました。
杉山一樹の球速や球種などの特徴について
まずは杉山選手のピッチング動画をご覧ください。
やっぱ背が高いので角度のついた投球をしていますよね。
打者は打ちにくそうです。
球速
ストレートの最速は153km。
そして常時145km前後のストレートが投げれるピッチャーですね。
投げおろしてくるストレートが低めいっぱいに決まった時は強力ですね。
球の威力も相当ありそうです。中継ぎでなら無双出来そうすね。
球種
変化球はスライダー・カーブ・スプリットを投げます。
ですが動画でもストレートが殆どなので変化球を投げるシーンがあまりありません。
上の動画では変化球は2球だけでした。
それにしても最初のバッター投じた3球目の変化球凄いですね!
あれは何でしょうか?スプリット?カーブ?
カーブにしては球速136kmと出てましたし・・・でも軌道はカーブの様に見えました。
誰か詳しい方教えてください笑
コントロール
コントロールはこの動画を見ている限りですと普通ですかね。
めちゃくちゃ良い訳でもないですし、めちゃくちゃ悪い訳でもありません。
キャッチャーの構えた所にボールが行くこともあるし行かないこともあります。
適度に荒れるし適度に安定するといった評価でしょうか。
こちらに関してはまた春季キャンプで確認して参ります。
一つ言えるのは現段階ではコントロールは普通だということですね。
総評
プロ1年目から十分に活躍できるんじゃないでしょうか。
杉山選手は自身の経歴がよく似ている森唯斗選手(高卒後、社会人野球を経てプロ入りして1年目から活躍)を目標としているみたいです。
確かにタイプで言えば杉山選手も森選手と似ていますよね。同じ速球派の投手ですから。
ソフトバンクは中継ぎの岩崎選手や守護神のサファテ選手が、去年は怪我のため不在でした。
セットアッパーだった森選手が急遽抑えを任されるといった緊急事態にもなったほどに中継ぎ陣が手薄だった為に、今年は杉山選手も中継ぎ投手として1軍で投げれる可能性が高いですよね。
杉山一樹の性格について
杉山選手の性格について調べているとちょっと面白い内容のものを見つけました。
杉山選手、Mの方なんだそうですよ。
S・Mの「M」ですね。w
杉山選手は新入団選手発表会見の場で「M(マゾ)なんです」と大胆に告白しました笑
「例えば筋肉痛なのに連投してる自分とか。7連投して『ヤバっ』て思ったり。自分に酔っている自分が好き」
出典:Yahoo!ニュース
ということだそうです。
これはなかなかヤバいと言えばヤバいし、中継ぎ投手としてなら頼もしい発言でもありますね笑
三菱重工広島時代には野球部の監督が町田公二郎氏だったこともあり、町田監督の厳しいトレーニングにも耐えてきた杉山選手。
そこからプロの世界に飛び込んできましたのでタフさはあるんじゃなかと思いますね。
今年に春のキャンプで結果を残すことができれば開幕1軍も全然有り得ますよね。
ただこの性格ですので怪我だけには気をつけていただきたいですが笑
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は福岡ソフトバンクホークスからドラフト2位指名を受けて入団した杉山一樹選手について取り上げました。
まとめますと・・・
- 右の本格派投手。
- ストレートは最速153kmで、平均が145km前後。
- 変化球はスライダー・カーブ・スプリット。
- Mな性格でタフなところがあり、中継ぎ投手として活躍できそう。
- オーバーワークで故障だけはしないように!
ということでした。
よければこちらもご覧くださいヽ(`・ω・´)ノ
関連記事:野村大樹(ソフトバンク)の打撃や守備・走塁などの特徴について