パリコレ学2期のH&Mファッションセンス審査合格者はだれ?まとめてみた!

5月26日放送の「林先生の初耳学」からパリコレ学について取り上げます。
当サイトではパリコレ学についていくつか記事にしてきました。
今回の放送はH&M渋谷店での「ファッションセンス審査」という事で、パリコレ学2期生のメンバーがアンミカ先生と
ファッション誌『VOGUE』や『ELLE』でも活躍!トップスタイリスト・清水けい子氏によるファッションセンス審査が放送されます。
今回は共通アイテムとして「白の無地のシャツ」を使ってコーディネートしていき、それを審査していきます。
今回の放送でもアンミカ先生から強烈なコメントを聞けるという事で、
非常に楽しみではありますね!
そういや次回予告の動画でアンミカ先生が今回のファッションセンス審査にて「物凄くかっこ悪い」「昔のおじさんの手法」とコメントしていました。
こうコメントされたモデルさんって「多分この人だろうな・・・」と別記事にてご紹介していますのでぜひこちらもご覧ください。
また今日も楽しみな放送となりそうですよね!
そこでここではそのファッションセンス審査に合格したメンバーは誰なのかをご紹介していきます。
パリコレ学2期生ファッションセンス審査合格者はだれ?(作成途中)
さて、今回のファッションセンス審査の合格者は誰なのでしょうか?
今回の放送でもアンミカ先生から見たら「論外」という様なコメントをされるモデルさんが出てきますが一体誰なのでしょうか。
そしてここまでGUでのファッション審査・ウォーキング審査共に合格している魚住光生さんは今回も合格できるでしょうか。
個人的にはこのまま魚住さんがパリコレに出場する様な感じがするんですが皆さんはどう思われますか?
審査結果に関しましては当日の放送を確認しながらリアルタイムに追記していきますので、
少々お待ちください。
合格者(2名)
・魚住光生(白Tシャツで遊んでる感じが一番うまい)
・三根有葵(ダントツ1位。アンミカ先生が欲しい!と思ったファッションだった)
さすが魚住さんですね`‐ω‐´)
これでGUファッション審査・ウォーキング審査・H&Mファッション審査全て合格されています。
アンミカ先生もべた褒めでしたねヽ(`・ω・´)ノ!
そして三根さんも合格おめでとうございますヽ(`・ω・´)ノ
魚住さんよりも評価が高く、勉強してきた甲斐がありましたね。
三根ちゃん合格おめでとう!!#林先生の初耳学 #三根有葵 pic.twitter.com/8cfboZWcIx
— かっつ KATZ (@haraeki_pts) 2019年6月2日
前回アンミカ先生に「2期生に選んで大丈夫だったかな?」と散々だった三根さんですが、
今回はふんわりとしたロングスカートにショートパンツの組み合わせがドラマティックだったと言う評価でした。
選んだ小物も正解だったと言う事で100点満点のファッションでした。
不合格者(6名)
・久貝和子(服の個性を殺すウォーキングだった。服のセンスは前回より良かったがウォーキングがダメだった。)
・山岡美穂(ファッションに新鮮さが無い。インターナショナル感が無い)
・岡本百恵(面白みのないファッション。昔のおじさんの手法)
・伊藤葵(前回より変化は見られるが方向性が間違っている)
・平田かのん(60代の方のファッション)
・黒木ユウ(一手間加えた事が裏目。恵まれたスタイルなのに服の個性を全て殺している)
久貝さんは非常に惜しいですよね。
せっかく服のセンスは良かったのにファッションセンス審査で別の事でダメ出しをされて不合格っていうのはね・・・。
服の個性を生かすも殺すもモデル次第っていうアンミカ先生のお言葉はなんか深いですよね`‐ω‐´)
黒木さんはファッション云々の前にウォーキングがダメで表情も楽しそうじゃないと言う事で、ファッションセンス以前の問題でしたね。
アンミカ先生が語気を強めてコメントされて、「やってるレベルが低い」とまで言われていましたね。
これは黒木さん、相当頑張らないとこのままだと脱落濃厚ですよね(´-ω-`)
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は5月26日放送のパリコレ学からウォーキング審査合格者についてご紹介しました。
当サイトではパリコレ学2期に関する記事をいくつか紹介しています。
ぜひこちらもご覧になってくださいヽ(`・ω・´)ノ
関連記事:パリコレ学2期生合格者は誰?メンバーのプロフィールも紹介!【林先生が驚く 初耳学!】