永川勝浩が現役引退で今後はどうなる?コーチや監督はあるの?

広島東洋カープ所属の永川勝浩選手について取り上げます。
本日、永川選手が今シーズン限りで現役引退を表明しましたね。
広島永川勝浩が引退発表 球団最多165セーブ https://t.co/8IGuTCYcTL @nikkansportsさんから
— ふくださん (@fukudasun) September 6, 2019
カープ一筋17年の功労者がまたひとりユニホームを脱ぐ決断をしました。
一先ず、永川選手、現役生活お疲れ様でしたヽ(`・ω・´)ノ
9月23日に引退会見と引退試合を行うことが決まっています。
そこでここでは9月23日で現役引退する永川選手が今後どうするのかについて調べてみました。
永川勝浩のちょっとしたプロフィール
出身地 | 広島県三次市 |
生年月日 | 1980年12月14日 |
身長 / 体重 | 188cm / 98kg |
ポジション | 投手 |
投球打席 | 右投げ右打ち |
経歴 | 広島新庄高等学校→亜細亜大学→広島 |
2002年に広島東洋カープ球団史上最初の自由獲得枠としてカープに入団しました。
自由獲得枠とは今でこそ廃止になった制度ですが、ドラフト上位候補の選手が自身の希望する球団に入団することができる制度ですね。
今色々な意味で話題になっている阪神の鳥谷敬選手も阪神の自由獲得枠で入団しています。
ルーキーイヤーの一年目から抑え投手として起用され、いきなり25セーブをマークしました。
その後、一時期先発投手として投げたこともありましたが、基本的には抑え投手として17年間カープ一筋で活躍されてきました。
通算526試合に登板し、38勝42敗、79ホールド、球団最多記録の165セーブ、防御率3・47という記録を残しています。
永川選手と言えば150km近いストレートと2種類のフォークボールが武器でしたねー。
カウントを取れるフォーク(落差の小さい)と三振を奪えるフォーク(落差の大きい)の2種類を使い分けていたのが印象的でした。
2003年から2009年までの7年間で160セーブ以上をあげて、
200セーブも余裕だな〜と思っていたのですが、2010年から度重なる故障があって200セーブ達成する事が出来なかったのが残念ですね(´-ω-`)
⏹️#永川勝浩 2019/09/05現在通算成績
初代永川劇場…あの足上げと世界一の落差を誇るフォークをもう一度見たい526試合登板
38勝42敗165セーブ79ホールド
勝率.475
投球回581回2/3
被安打525
被本塁打52
与四球237
与死球21
奪三振605
失点250
自責点224
防御率3.47#carp #カープ pic.twitter.com/K3HTFMc6dS— がんばれ自分!carp (@Ganbare0720) September 6, 2019
永川勝浩の今後はどうなる?コーチや監督のポストは?
さて、引退を表明した永川選手の今後はどうなるのでしょうか?
コーチや監督のポストはあるのでしょうか?
こちらに関しましては9月23日の引退会見で何かわかるかもしれません。
もし引退会見の中で永川選手の今後について情報がありましたら追記しようと思います。
そう言えば9月23日はちょうど、カープの公式戦の最終日となるわけですね。
しかもその日がマツダスタジアムの試合という事で!
しかもしかもちょうど秋分の日で休日なんですよね!!
当日はたくさんのカープファンで一杯となるでしょう!
是非とも当日は雨は降らないで頂きたいですよねヽ(`・ω・´)ノ
ツイッターではたくさんの労いの言葉が寄せらていましたよ!
永川さんのフォークには
プロスピでもパワプロでも
散々苦しめられた苦い思い出がある😅
あのボール凄い落差あるし💦
他球団ながらやっぱり引退は寂しいね…
現役生活お疲れ様でした🙇♀️#永川勝浩 https://t.co/pWpv9d0WRl— y u m e @竜党 (@Sa55556249) September 6, 2019
永川さんお疲れ様でした!
カープのクローザーとして、長い間投げていた姿を今でも忘れません(^^ゝ
永川勝浩といえば、フォーク 素晴らしい落ちでした!
カープ最多の165セーブ!
改めてお疲れ様でした<(_ _)>— ひかりん△🍊@スク感両日 (@hikachika22) September 6, 2019
永川勝浩さん
お疲れ様なのだ😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
カープの中で前田智徳さんの次に長く応援した選手なのだ😭😭
— 鯉党アライ@永川さんありがとうなのだ (@Arai_Carpfrends) September 6, 2019
永川引退
また一人、生え抜きの選手がユニフォームを脱ぐ
永川選手、お疲れさまでした
なお、9月23日の試合後に引退セレモニーを行うとのことです#carp#カープ#永川勝浩 pic.twitter.com/6fhdfgbL2L
— 砂時計 (@and_memories) September 6, 2019
マジか…😭
いつかこの日が来るのはわかってたけど…😭声を大にして言う
「永川を出せ」
カープがしんどかった時、懸命に支えてくれたんや
「永川を出せ」#carp #永川勝浩 #お疲れ様でした #永川を出せ #ウルトラカープさん
— cherry 新井さんお疲れ様でした。今年はV4&日本一へ。 (@carp070321) September 6, 2019
カープが好きで逆指名で入団してくれ、他のFA取得者が熟考する中、『球団が僕を必要としてくれるなら、FA宣言する必要はない。』と真っ先に残留を宣言してくれたことは感謝してもしきれない。
永川さん、本当にありがとう。
そしてお疲れ様でした。 #永川勝浩 #carp #カープ— コーイチロー (@koichiro5160) September 6, 2019
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は広島東洋カープの永川勝浩選手について取り上げました。