ミスドのピエールマルコリーニを食べた人の生感想・口コミまとめ!

ミスド(ミスタードーナツ)について取り上げます。
明日1月8日(金)から全国のミスドショップにて期間限定でピエールマルコリーニコレクションが発売されます。
「 ミスド × ピエールマルコリーニ 」のドーナツが可愛い、、、1月8日から数量限定発売みたいから必ず必ず必ず食べよ♡♡ pic.twitter.com/9geQmxYoTS
— 🥺 (@puniko___01) January 6, 2021
ベルギーの王室号用達のチョコレートブランドである「ピエールマルコリーニ」のドーナツが販売ということで非常に楽しみですね。
どうせなら全部食べてみたいですよね。
チョコレートがメインになっていますから、2月のバレンタインのプレゼントにも一役買いそうですよねヽ(`・ω・´)ノ
明日から発売ということで、今週3連休がありますのでミスドは繁盛しそうです!
そこでここではミスドのピエールマルコリーニのドーナツを実際に食べた方の生感想・口コミについてご紹介していきます。
もくじ(みたい項目にジャンプします。)
ミスドのピエールマルコリーニを食べた人の生感想・口コミまとめ!
・2月26日追記
今日ミスドのピエールマルコリーニを買って食べました。
フォンダンショコラドーナツ(ショコラ・キャラメル・フランボワーズ)・デニッシュショコラのフランボワーズを買って食べました。
フォンダンショコラドーナツのショコラ味はチョコが甘すぎず、というよりちょっと苦目かな?って感じで大人のチョコって感じがしましたね。
ドーナツって感じではなく、ちょっとした豪華なチョコケーキみたいな感じでした。
ボリューム満点で4人家族4当分して食べたのですが、すんごいお腹いっぱいになりましたよ。
フランボワーズ味に関しては、フランボワーズの味がしっかりついていて味が濃かったです。
個人的にはちょっとしんどかったですね笑
極端に味の濃いのが苦手な筆者としてはフランボワーズのフォンダンショコラはあまり合いませんでしたね。
個人的にはフォンダンショコラのショコラ味が一番美味しかったです。
200円出す価値は十分にあると思っています。
ミスドの新作ピエールマルコリーニとのコラボドーナツ🍩めちゃ美味い!ダブルチョコレート好きの私にはたまらない😋チョコレートの色んな味が何段階もやってくる感じで幸せ〜 pic.twitter.com/0OyiV8XKO0
— かぷろこらふま (@7dtnp) January 8, 2021
ミスドのピエールマルコリーニコラボ買いました。前やってたピエールエルメコラボ並みにうまい。何より一個200円ちかくで安い。安いのにケーキを食べたような満足感が得られる。チョコが上品なビターで高級感もある。最強 pic.twitter.com/98aViPAJbK
— エクセレント本田 (@tiger_uyuT) January 8, 2021
ミスドのピエール マルコリーニコラボ💁♂️
チョコが大人甘さでいい感じでした🥳
チョコファッションに比べて値段も高いけどチョコの差考えれば納得出来ましたw#ピエールマルコリーニ #ミスド pic.twitter.com/kGiFrk1zUH— 銭形幸一 旧Cooper (@1yamamoto1) January 9, 2021
昨日並んで(並んで!?)買ったピエールとコラボのドーナッツ♪とネスプレッソのコーヒー♪
ドーナッツよりチョコレートっぽくて、ミスドと思って食べるとチョコレート感満載でとっても美味しい^ ^
ピエールと思って食べると、しっかりチョコレートだけどサックリ、大きくてお得! pic.twitter.com/ioAX6intAv— bubumari (@piggiymari) January 9, 2021
ミスドでピエール マルコリーニのフォンダンショコラドーナツのヘーゼルナッツ、フランボワーズ、キャラメルを購入。ベースのドーナツは同じで、下にパリパリのチョコが敷いてある。キャラメルは苦めでヘーゼルナッツは濃厚。フランボワーズジャムの下に生チョコ。どれも凝ってて、とっても美味しい😄 pic.twitter.com/71uS5JnZJ1
— くろぶち (@ancfZBDFvRAbYCi) January 9, 2021
ミスド ピエールの、フォンダンショコラドーナツのキャラメルうまい!甘い中に苦みもある大人な味。
二年生息子はショコラとキャラメル二個食べたけど、キャラメル派。— ふゆはボドゲ (@akikrug2424) January 9, 2021
普通のドーナツよりも若干大きく、チョコレートの上品さが楽しめる一品になっているようですね。
キャラメル味は若干の苦味も含まれている大人な味。
そしてどうやら各店舗で商品を店頭に並べる時間帯を工夫しているようですね。
なので開店直後だとまだ置いてない店舗もあれば、12時頃から並べ出す店舗もあるようです。
やっぱり店舗側としてもお客さん同士の密は避けたいと思っているでしょうから、どの時間帯に店頭に並べるかは公表しないんでしょうね。
ミスドのピエールなんちゃらって、販売時間統一されなてないのか、、そして、販売店によって違うのか、、謎!!!
— ゆー (@yuuudan) January 10, 2021
今後も感想口コミは随時追記していきますので少々お待ちください。
ミスタードーナツを出前館で!
因みになんですが、実は私は今まで知らなかったのですが、
ミスタードーナツは出前館で出前を頼む事が出来るんですよ!
全店舗ではありませんが、もし皆さんの近所にあるミスタードーナツが出前館で注文できるかどうか調べて見てください。
ここ最近めちゃくちゃ寒いですし、このご時世なんでなかなか外出する気分になれませんよね(´-ω-`)
こういう時に出前が頼めるのは嬉しいですよね。
ミスドのピエールマルコリーニドーナツのラインナップについて
明日から発売されるピエールマルコリーニのドーナツは下記の6種類のラインナップになっています。
①フォンダンショコラドーナツ(ショコラ味)
出典:ミスド公式サイト
値段 | テイクアウト:216円
イートイン:220円 |
説明 | ボンボン・ショコラ「ピエール マルコリーニ グラン クリュ」をイメージしました。しっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地にカカオ風味豊かなガナッシュクリームをイン。 |
②フォンダンショコラドーナツ(キャラメル味)
出典:ミスド公式サイト
値段 | テイクアウト:216円
イートイン:220円 |
説明 | ピエール マルコリーニでも人気のボンボン・ショコラ「アニモ キャラメル」をイメージした商品です。しっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地に塩キャラメルクリームをイン。 |
③フォンダンショコラドーナツ(フランボワーズ味)
出典:ミスド公式サイト
値段 | テイクアウト:216円
イートイン:220円 |
説明 | ボンボン・ショコラ「クール フランボワーズ」をイメージしました。しっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地とガナッシュクリーム、フランボワーズフィリングを。 |
④フォンダンショコラドーナツ(ヘーゼルナッツ味)
出典:ミスド公式サイト
値段 | テイクアウト:216円
イートイン:220円 |
説明 | ボンボン・ショコラ「クール ノワゼット」の味わいをイメージした商品です。しっとり濃厚なチョコレートドーナツ生地とガナッシュホイップ、ヘーゼルナッツクリームを。 |
⑤デニッシュショコラ(フランボワーズ味)
出典:ミスド公式サイト
値段 | テイクアウト:248円
イートイン:253円 |
説明 | ピエール マルコリーニの代名詞でもあるハートのボンボン・ショコラ「クール フランボワーズ」を、ココア風味のデニッシュ生地で表現しました。ココア風味のデニッシュ生地にガナッシュホイップとフランボワーズフィリングをサンド。フランボワーズシュガーが甘酸っぱさをプラス。 |
⑥デニッシュショコラ(ヘーゼルナッツ味)
出典:ミスド公式サイト
値段 | テイクアウト:248円
イートイン:253円 |
説明 | ピエール マルコリーニの代名詞でもあるハートのボンボン・ショコラ「クール ノワゼット」を、ココア風味のデニッシュ生地で表現しました。ココア風味のデニッシュ生地にガナッシュホイップとヘーゼルナッツクリーム、フレークチョコをサンド。ホワイトチョコでほどよい甘さをプラス。 |
ピエールマルコリーニのバレンタインチョコも発売中!
ドーナツと全く関係ない話なんですが、今回コラボしたピエールマルコリーニは、バレンタインのチョコもネット通販などで販売されています。
ミスドのピエールマルコリーニ❤️
愛しているショコラティエなので買うに決まってる😘
半分こして全種類制覇❣️食べすぎてお腹痛い〜🤣そして見てほしい💖
用事で会えなかったけど2018年に来日された時のサイン✨
昨年の20周年記念と2020年のValentine❤️最高のカカオを使った可愛いショコラ達😍💕 pic.twitter.com/P5u0fdT58k
— ナオリシャス (@nao_tomboy) January 10, 2021
今回のコラボしたドーナツでピエールマルコリーニというブランドが好きになった方は、
この機会にバレンタインのチョコも購入してみてはいかがでしょうか!
「ミスドのピエールマルコリーニを食べた人の生感想・口コミまとめ!」まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は「ミスドのピエールマルコリーニを食べた人の生感想・口コミまとめ!」について取り上げました。