岩隈久志の引退試合・セレモニーはいつ?引退後は監督やコーチはやるの?

読売ジャイアンツ所属の岩隈久志選手について取り上げます。
本日10月19日に岩隈選手が今シーズン限りで現役を引退すると発表しました。
【巨人】岩隈久志が今季限りで現役引退 日米通算170勝、移籍後は故障との闘いで1軍登板なし
#giants #kyojin #npb https://t.co/VEfqspgrsJ— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) October 19, 2020
数少ない近鉄選手の一人なだけに引退は寂しいですね。
また一人元近鉄の選手がいなくなってしまうのは。
ただまあ日本復帰した時から怪我との戦いでまともに投げれる状態じゃありませんでしたからね。
年齢的にも引退はそう遠くはないだろうなと感じてはいましたが。
1度でも良いから1軍での投球がみたかったですね(´-ω-`)
そこでここでは岩隈選手の引退試合はいつ行われるのか、そして今後の去就についてコーチや解説者になるのかについて調べました。
もくじ(みたい項目にジャンプします。)
岩隈久志の引退試合はいつ行われる?
まだ公式に岩隈選手の引退試合はこの日と決まってはいませんが、
普通に考えると巨人のホームゲーム最終戦が岩隈選手の引退試合になるかなと考えられます。
そこで巨人の日程を見てみると、ホーム最終戦は今の所、11月8日(日)がホーム最終戦となっています。
対戦相手はヤクルトスワローズです。
なのでこの日に岩隈選手の引退試合・セレモニーが行われると予想されますが、つい先日にヤクルト五十嵐選手の引退試合が10月25日(日)となっており、必ずしもホーム最終戦に引退試合・セレモニーが組まれるとは限りません。
関連記事:五十嵐亮太の引退試合・セレモニーはいつ?今後はコーチ?解説者?
もしかしたら岩隈選手も10月末に引退試合・セレモニーが組まれる可能性があるかもしれませんね。
もし10月末だとしたら、10月31日(土)のこれまたヤクルト戦ということになります。
いずれにせよ詳しい日程が発表され次第こちらに追記していきます。
岩隈選手の今後は?コーチ?解説者?
引退した後の岩隈選手の去就についても気になるところですね。
プロ野球選手としての実績は申し分ありませんので、コーチに就任する可能性もありそうです。
こちらに関しては10月23日に岩隈選手の引退会見を開きますので、そこでもしかしたら自身の去就について触れられるかもしれません。
今の所は今後どうしていくのかについては分かっていませんが、新しい情報が入り次第こちらに追記していきます。
コーチや解説者という線もあると思いますが、岩隈選手はここ数年はずっと怪我にも悩まされてきました。
本人が投げれなくて一番辛い思いをしてきたと思いますし、それを活かして、というのはおかしな表現ですがスポーツ選手の怪我に関する専門職の道にも進みそうが気が個人的にはしています。
岩隈久志の引退に関する世間の声について
【巨人】岩隈久志が今季限りで現役引退 日米通算170勝、移籍後は故障との闘いで1軍登板なし
#giants #kyojin #npb https://t.co/VEfqspgrsJ— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) October 19, 2020
岩隈久志投手の二段モーション好きでした、本当にお疲れ様です
— ネルフ (@nerv_nm7) October 19, 2020
1回ぐらいはベースボールコレクションでカード化して欲しかったなってのはさておきやっぱりケガで調整できてなかったんやな…けど、ジャイアンツに来ていただいてありがとうございました。1軍のマウンドで投げるところ見たかったかな
お疲れ様でした#岩隈久志 https://t.co/OdaV4EkaSP— YG祐也 (@YG_yuya04171934) October 19, 2020
岩隈久志投手、現役引退決断
プロ野球を見るきっかけになった選手で、この人だけはどこにいてもずっと好きな選手だった。
お疲れ様でした!#岩隈久志— くま@次回10月11日コボ (@captainkuri1) October 19, 2020
岩隈久志引退(;A;)
一軍で見たかった(;A;)
お疲れ様でした(;A;)#岩隈久志— ☆シュンAM☆ (@shun121046) October 19, 2020
今は無き藤井寺球場で、近鉄としての最後の秋季練習終了後イヤホンして両手一杯に荷物を持って出て来たイワクマクマが、律儀にイヤホンも取って荷物も地べたに置いて左手で丁寧にユニにサインしてくれた。今も、大切にしまってる。良き思い出✨#岩隈久志#近鉄バファローズ
— 楽天の背番号14 (@nori_14_rakuten) October 19, 2020
岩隈久志のちょっとしたプロフィール
出身地 | 東京都東大和市 |
生年月日 | 1981年4月12日(39歳) |
身長 / 体重 | 190cm / 95kg |
ポジション | 投手 |
投球打席 | 右投げ右打ち |
経歴 | 堀越高等学校→大阪近鉄→楽天→MLBマリナーズ→巨人 |
通算成績(日本・メジャー合わせて)
試合 | 勝 | 負 | イニング | ホールド | セーブ | 奪三振 |
376 | 170 | 108 | 2424.2 | 0 | 2 | 1889 |
四死球 | 防御率 | |||||
600 | 3.31 |
日本通算成績
試合 | 勝 | 負 | イニング | ホールド | セーブ | 奪三振 |
226 | 107 | 69 | 1541 | 0 | 2 | 1175 |
四死球 | 防御率 | |||||
400 | 3.25 |
メジャー通算成績
試合 | 勝 | 負 | イニング | ホールド | セーブ | 奪三振 |
150 | 63 | 39 | 883.2 | 0 | 0 | 714 |
四死球 | 防御率 | |||||
185 | 3.42 |
「岩隈久志の引退試合・セレモニーはいつ?引退後は監督やコーチはやるの?」まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は「岩隈久志の引退試合・セレモニーはいつ?引退後は監督やコーチはやるの?」について取り上げました。
関連記事紹介
関連記事:藤川球児の引退試合はいつ行われるの?名球会入り条件は達成できる?