Iターン(ドラマ)のあらすじやキャスト・主題歌やいつ放送か調査!

2019年7月から放送がスタートする新ドラマ「Iターン」についてご紹介します。
ここでは「Iターン」の
- キャスト
- あらすじ
- 主題歌
- 放送時間・放送日
についてご紹介していきます。
「Iターン」のあらすじについて
「Iターン」のあらすじは下記のようになっています。
中堅広告代理店・宣告社に勤める狛江光雄は45歳にして、左遷同然の人事で日本最果ての街“阿修羅市”へ単身赴任することになった。社員2名の貧弱支店の支店長になった狛江は「業績アップしなければ即閉鎖・即解雇!」と無理難題を押し付けられる。馴れ合いになった業者の見直しや新規の営業…本社仕込みの営業手腕で売り上げアップを図る。そんな中、新規でチラシの制作を請け負った会社から突然、電話が!これが悪夢の始まりだった…。
怒り心頭の社長・竜崎が手にするのは狛江が担当したチラシ。そこにはとんでもないミスが!
しかも、その会社は「竜崎組」というヤクザの会社だということが発覚。狛江は絶体絶命のピンチに陥る。
さらに、追い打ちをかけるように「岩切組」の親分・岩切も怒鳴り込んでくる。岩切が激怒しているワケとは一体…!?
突然2人の組長に挟まれ危機的状況の狛江。家族のために働くサラリーマンの人生が一転、借金を抱え身売りのピンチ。さらに、岩切は無理やり狛江を「舎弟」として岩切組の一員に!?
“修羅の街”で広告マンとヤクザの危険な二重生活がスタート!不幸の無限ループに陥った男のI(=自分)ターンとは!?
出典:公式サイト
ヤクザのお話かな?笑
この作品は極々普通のサラリーマンが悪と正義のどちらを選ぶか、自らを生きる道へと導くか、それとも自らを破滅の道に追い込むのか。
そんな究極的な選択を迫られた時にどうするのかを描いた作品だと原作者は話しています。
私たちの様な一般市民はヤクザの方達と接点を持つことはそうそうありませんもんね。
そんなある意味非日常的な出来事に見舞われてしまった私たち一般市民はどう動いていくのかを追っていくのが今作の特徴なんですね。
個人的にはなかなか興味のある分野ですね`‐ω‐´)
「Iターン」のキャストについて
「Iターン」のキャストは下記のようになっています。
スナック来夢来都(らいむらいと)のママ。タロット占いもできる。
出典:公式サイト
すでにほぼほぼのキャストが揃ってはいますが、
それぞれのキャラの特徴や性質などについてはあまり情報がありませんでしたので、
こちらに関しては公式に追加情報があり次第追記していきます。
「Iターン」の放送時間・放送日について
「Iターン」の放送日や放送時間については下記のようになっています。
放送日 | 2019年7月12日(金) |
放送時間 | 毎週金曜日 0:12〜 |
放送局 | テレビ東京系(テレビ東京・テレビ北海道・テレビ愛知・テレビ大阪・テレビせとうち・TVQ九州放送) |
注意して頂きたいのが、このうちテレビ大阪だけは翌週の月曜日の深夜0:12〜から放送ということです。
要するに7月15日って事ですね。
関西地方にお住いの方はご注意ください!
「Iターン」の主題歌について
「Iターン」の主題歌ですが、「にゃんぞぬデシ」さんの新曲「勘違い心拍数」です。
にゃんぞぬデシ史上初
ドラマOP曲を担当致します🐈テレビ東京ドラマ24
7月クール「Iターン」「Iターン」が最高のドラマであるため、アイデアが滝のように溢れ出してしまい、どうしようか迷いました。
「勘違い心拍数」という曲になりました。https://t.co/oBXzrAVyBD
心拍数が上がっています。 pic.twitter.com/tnIiIqraRP— にゃんぞぬデシ (@nyanzoudeshi) 2019年5月30日
現在20歳のバリバリ平成生まれの若手シンガーソングライターさんです。
もちろんドラマの主題歌を担当することは初めてです。
まだシングルを1枚・ミニアルバムを2枚しかリリースしてなくて、活動も4年目を迎えたばかりの彼女ですがここに来てドラマのオープニングテーマ曲を担当する事になったのは大きいですね。
これをきっかけにもっと大きく売れていける様になっていきたいですねヽ(`・ω・´)ノ
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は2019年7月に放送される新ドラマ「Iターン」について取り上げました。
当サイトでは2019年7月期ドラマの記事をいくつか紹介しています。
是非そのほかの記事もご覧になってくださいヽ(`・ω・´)ノ
関連記事:べしゃり暮らし(ドラマ)のあらすじやキャスト・主題歌やいつ放送か調査!