イチローが引退で今後はどうなるの?オリックスやマリナーズで監督やオーナー就任か?!

マリナーズのイチロー選手が2019年3月21日、日本の東京ドームでの開幕2戦目に出場し、
この試合を最後に現役引退する事が判明しました。
MLBの公式サイトもイチロー選手の現役引退を発表しています。
やはり引退かー(´-ω-`)
イチローの最終打席#イチロー凱旋 #イチローありがとう pic.twitter.com/lric78drTL
— まご🦁55,28,4,11etc. (@mago_aki55) 2019年3月21日
日本で1278本、アメリカで3089本、合計4367本のヒットを放ちレジェンドとなったイチロー選手。
ここではレジェンド・イチロー選手が現役を引退した後、
今度はどうするのか・どのような職に就くのでしょうか?
ここではイチロー選手について下記のテーマを取り扱っていきます。
- 今後はどうなる?
- オリックスやマリナーズで監督orオーナーの就任はあるのか。
イチローが引退で今後はどうなる?
今日、2019年3月21日で現役引退したイチロー選手は今後どうするのでしょうか。
まだ引退会見が開かれていませんので詳しいことは分かりませんが、
イチロー選手の今後の進路については非常に気になるところだと思います。
日本で9年、メジャーで19年プロ野球選手として活躍されたレジェンドは
- 今後も野球に携わっていくのか、
- それとも野球とは違う全くの別ジャンルで新たな事に挑戦するか
非常に気にはなりますよね。
ネットで調べているとイチロー選手の引退後に関しては次の職に就くんじゃないかと推測されています。
今後はオリックスで監督またはオーナー就任か!?
LEGEND…
イチローもまた、記憶にも記録にも残るスタープレイヤー。当たり前のことを毎日続けられて、努力し続ける天才。
今日の試合を生で観れた人が羨ましい…#イチロー #マリナーズ#オリックス #エリア51 #ルーティン pic.twitter.com/jum9KGwd6U
— ハルヒロ@haru. (@haru27516765) 2019年3月21日
イチロー選手がオリックス・ブルーウェーブ(現オリックスバファローズ)でプロ野球人生をスタートさせています。
イチロー選手にとってオリックスとは古巣であり原点でもあります。
さらにオリックス本社のCMにも多く出演されていますし、現役の時はオフになると必ず日本に帰国してオリックスの練習施設を借りてトレーニングを行なっていることも有名です。
イチロー選手本人もオリックスに対して思い入れもあるでしょうから、
現役引退後はオリックスバファローズで監督或いはオーナーに就任するんじゃないかと推測されています。
こちらに関しては今日の公式戦終了後に行われる引退会見で何か言及があるかもしれませんので、
もし今後について触れられた場合はこちらにその内容を追記しようと思います。
マリナーズでGM就任もあるか?!
これは筆者の予想でもありますが、マリナーズでのGM就任も有り得るんじゃないかなと思っています。
イチロー選手はメジャーデビューした時に在籍した球団がシアトル・マリナーズでしたね。
マリナーズで年間最多安打も達成しましたし、数多くの記録も出して来ました。
イチロー選手にとってマリナーズは自身のメジャー挑戦の始まりでありますし、現役引退した時もマリナーズでしたからね。
さらに2018年にはスペシャルアシスタントアドバイザー(会長付特別補佐)にも就任しました。
そういう事があったことを考えるとイチロー選手が今後のマリナーズのGM就任、
可能性は0では無いような気がします。
まあ、あくまで予想でしかありませんからどうなるかは分かりませんが。
追記〜イチローは監督業はやらない
先ほどイチロー選手の引退会見が開かれていましたが、その中で一つわかったことは「監督業はやらない」という事でした。
イチロー選手はご自身「監督は絶対やらない」とおっしゃっていました。
その理由として「人望が無いから」という理由でした。
絶対人望あると思うんですけどね笑
でもイチロー選手はそう思っていらっしゃるという事で、今後どこかの球団から監督のオファーがあったとしてもお断りされるのでしょう。
なのでこれで将来的なオリックスでの監督就任はなくなりました。
ただ引退会見の中でイチロー選手が言っていたのは
という事でした。
ここに着目しているという事は将来的に日本野球の「プロ」と「アマ」との間にある特殊な壁を取り除いていくような、そんなお仕事をされるのかもしれませんね。
さらにイチロー選手はじっとしている事が苦手で、常に身体を動かしていたい方という事なので、
これからアメリカに帰られるのですが、帰った後もトレーニングはやっているだろうとお話しされていました。
なのでもしかしたら、45歳から全く違うスポーツを新たに始められる可能性もあるかもしれません!
(もちろんそんな可能性は非常に低いとは思いますが笑)
どちらにしてもイチロー選手が今後どのような仕事をしていくのかという具体的な事は話されませんでした。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回はイチロー選手について取り上げました。
28年間の現役生活お疲れ様でした。
イチロー選手に関しては現役引退後も大いに注目ですね。