堀ちえみの舌癌は何故ステージ4になるまで発見が遅れた?今後はどうなるの?

昨日2月19日に堀ちえみさんがブログで舌癌である事を公表しました。
非常にショッキングな内容でしたが私が疑問を抱いたのが「癌の病期(ステージ)」です。
既にレベル4と言う一番最悪な状態だと言う事ですが、
- 「何故ここまで悪くなるまで発見が遅れたの?」
- 「そもそも舌癌ってなに?」
- 「堀さんの今後はどうなるの?」
と疑問を抱きました。
そこでここでは堀さんの舌癌がステージ4になるまで発見が遅れてしまった理由や原因について調べてみました。
堀ちえみを襲った舌癌とは?
癌の種類の中でもあまり聞き慣れないですが、口腔癌の一種で舌の左右両側(歯に触れる部分)と舌裏に出来やすい癌だそうです。
口腔癌の中でも最も多い癌だそうで、口腔癌全体の3〜6割を占めています。
症状としては最初は口内炎の様な出来物ができて、治りが遅く、進行すればその出来物が徐々に硬くなっていき、疼痛や出血、さらには舌の運動や咀嚼、嚥下、構音機能の障害が起きます。
参考サイト:wiki
50代以上の男性に多く見られる癌と言う事です。
舌癌になる主な原因として「喫煙」と「アルコール」が主に挙げられています。
堀さんも喫煙者でアルコールも飲んでいたらしいので舌癌になる可能性は少なからずあったわけですね。
堀ちえみの舌癌がステージ4になるまで発見が遅れた理由は?
筆者が一番気になっていた所です。
なぜ堀さんの舌癌はステージ4になるまで発見が遅れてしまったのか。
気になって調べて見ました。
その前に舌癌のステージ毎の発生件数と生存率について見ていきます。
出典:がん治療.com
気になったのはステージ4の症例数です。
他のステージに比べて数が多いですね。
この舌癌は舌に最大径が2cm以下の腫瘍が認められた時点でステージ1と診断されるそうです。
そしてその腫瘍の大きさが2cm以上4cm以下まで大きくなるとステージ2。
リンパ節に転移してステージ3となっていく様です。
堀さんの場合は昨年の夏に出来た舌裏の口内炎が舌癌のステージ1に当たるものだったのかもしれませんね。
そして治療に入りますが一向に良くならずに悪化していくばかりで
- 腫瘍が大きくなっていったり、
- 舌の側面にも新たに出来たり、
- 腫瘍が硬くなっていったり。
どんどん症状が悪くなっていきました。
(恐らくこの段階でステージ2)
ここまで症状が酷くなっているにも関わらず発見が遅れた理由は
- 堀さんは同時期にリウマチなどの他2つの病気の治療も兼ねていた。
- 次の診察が年明け2月になるまで行えなかった事。
などが挙げられます。
特に他の病気の治療も兼ねていたという事で、この他の病気を治療するのに飲んでいた薬の副作用に「口内炎ができる」というものがあったらしく、その薬を飲むの一旦中止して様子を見たことも舌癌ステージを進行させる要因となったかもしれません。
年が明けても一向に症状が良くならずに悪化するばかりで、
しこりも増え続け、
左側の舌に激痛が走り、
やがて食べ物が沁み、
喋るのが辛くなり、
眠っていても痛みで、
夜中に目が覚めてしまうように、
なってしまった出典:アメブロ
という事で症状としてはかなりキツいものになってしまっています。
この状態で今月に診察をしてもらったので、もうタダモノでは無いことは誰でも想像つきますね。
堀さんは芸能人ですのでお仕事もなかなか休めなかったと思います。
これも舌癌の早期発見を遅らせた原因でもありますよね。
症状的には昨年の11月頃からとてつもない違和感に襲われてたと思うのですが、
芸能人である以上長期的な仕事の休みも取りにくいです。
舌癌は早期発見が比較的しやすい癌らしいのですが芸能人に限って言えばそうとも言えないのかもしれません。
堀ちえみの今後はどうなる?
舌癌のステージが4という事で非常事態ではありますが、堀さんは明後日2002/22に12時間にも及ぶ手術を行うそうです。
先ほども写真を載せましたが舌癌ステージ4の5年生存率は45%です。
しかも半日に渡って行われる大手術なので堀さんにとっては相当キツい手術になると思います。
まずはひたすら手術が無事成功することをお祈りするしかありませんね。
っていうかこんな非常時なんですから入院後即手術に当たれないんですかね。
確かに12時間にも及ぶ手術ですから、手術する側の方達もそれ相応の準備は必要だとは思うのですが・・・
それでも明日とかに手術してあげて欲しいですよね。
明後日までに他の部位へ転移してしまう可能性もあるんじゃないでしょうか。
っと個人的に思いました。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は女優の堀ちえみさんについて取り上げました。
まずは堀さんの手術が無事に成功する事。
これをお祈りするしかありません。
今後の堀さんの動きに関しては追って追記していきます。