長谷川勇也の引退試合の日程はいつ?引退会見もいつ行われるか調査!

福岡ソフトバンクホークス所属の長谷川勇也選手について取り上げます。
本日の朝に速報として出ましたが、長谷川選手が今シーズン限りで現役を引退する事を発表しました。
【プレスリリース】長谷川勇也選手の現役引退について https://t.co/q1pSsp8DjM #sbhawks
— 福岡ソフトバンクホークス(公式) (@HAWKS_official) October 8, 2021
2013年に最多安打のタイトルを獲得した時は、これまた凄い逸材が出てきたなと感心していました。
しかしそこからがなかなかレギュラーとして定着できなかったのが残念でしたね(´-ω-`)
長谷川選手にしかできないだろうというバッティングフォームが印象的でした。
もっと長くプレーする姿を見たかったですが、ご本人が決めた事ですからね、尊重すべきです。
14年間お疲れ様でしたヽ(`・ω・´)ノ
さてここで気になるのは長谷川選手の引退試合ですよね。
ファンの方も全国にたくさんいらっしゃるはずですし、引退試合はぜひとも1軍の試合で、という思いが強いと思いますし、引退試合をするのであればその日程がいつなのかも気になります。
そこでここでは長谷川勇也選手の引退試合、引退会見はいつなのかについてご紹介していきます。
もくじ(みたい項目にジャンプします。)
長谷川勇也の引退試合はいつ?(追記あり)
こちらに関して調べてみましたが、今のところはまだ引退試合の日程は判明していません。
・10月19日追記
長谷川勇也選手の引退試合は、10月19日(火)のロッテ戦に組み込まれる予定だという事です。
チームがクライマックスシリーズ進出に向けて戦っている最中ですので、どの試合で引退試合が組まれるか予想がつきにくいですが、個人的には10月19日(火)のロッテ戦 or 10月21日(木)の日本ハム戦のどちらかに長谷川選手の引退試合が組み込まれるのではないかと思います。
今シーズンのソフトバンクのホームゲームは残り4試合で、そのうちの2試合は10月9日(土)、10日(日)のオリックス戦になります。
引退会見が9日に行われるということで、9日に引退試合は考えにくいでしょう。
かと言って10日に組み込まれるというのも準備やなにやらで難しい気もします。
となると次のホームゲームの19日 or 21日のどちらかになるんじゃないかと予想しています。
※長谷川選手の引退試合の日程に関しては、詳しい情報が入り次第追記していきます。
引退会見はいつ?
長谷川選手の引退会見は、10月9日(土)13時より行われます。
ホークスTVにて生中継されるということです。
\プロ野球観るならDAZN!/
月額1750円で野球を含む130以上のスポーツコンテンツが見放題!
初回登録で1ヶ月無料トライアルもあ流のでお試しにはもってこいです!
※DAZNの詳しい登録方法や解約方法についてはこちらをご参照ください。
「長谷川勇也の引退試合の日程はいつ?引退会見もいつ行われるか調査!」まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は「長谷川勇也の引退試合の日程はいつ?引退会見もいつ行われるか調査!」について取り上げました。