明石免許試験場の営業再開日はいつ?代わりの試験場はどこ?【コロナ】

兵庫県では4月7日に明石にある運転免許試験場で勤務している方一人が新型コロナウイルスに感染した可能性があると発表がありましたね。
この為、試験場は4月8日から閉鎖される事となりました。
免許試験場は3密リスクが高い。明石免許更新センターは通常通りの運営とはいえ、不要不急でない限り今は避けるべき。緊急事態宣言による特例措置(更新期限の延長)や郵送可能な制度(大阪府)が必要。
明石運転免許試験場を閉鎖、職員が新型コロナ感染疑い|神戸新聞NEXThttps://t.co/JslMcakngu
— 中田慎也 @ 兵庫県議会議員 (@s_nakata_net) April 7, 2020
この数日間でこちらの試験場に訪れた方はなお一層不安に感じるかと思います。
もしかしたら自分も感染しているかもしれないと不安な方は今からでも遅くないと思いますので手洗いうがいの徹底を心がけましょう。
そこでここでは4月8日から営業停止となった明石の運転免許試験場の営業再開日はいつなのか・代わりの試験場はどこなのかについてご紹介していきます。
明石の運転免許試験場の営業再開はいつ?(追記あり)
今回の県で明石の運転免許試験場が封鎖される事となりましたが、営業再開日はいつになるのでしょうか。
こちらに関しては具体的な再開日について情報が開示されていませんでした。
仕方ないので実際に明石の運転免許試験場に電話をしてみたのですが、通話中でなかなか繋がりませんでした。
おそらく現在でも多くの問い合わせがあるのでしょうね(´-ω-`)
明石免許試験場TEL:078-912-1628
明石更新センター:078-912-7061
免許試験場の営業再開日については新しい情報が入り次第追記していきます。
4月15日追記〜営業再開日について
未だに営業再開日については未定ですが、この後に紹介している東京の鮫洲運転免許試験場では3月31日に職員がコロナに感染しそれ以降営業が停止されていたのですが、消毒作業などが完了して4月12日から営業が再開さました。
約12日間の営業停止となった東京の鮫洲ですが、これを参考にすると明石ももしかしたら2週間程度で営業が再開されるのではないでしょうか。
となると4月22日前後くらいにはもしかすると・・・再開されるかもしれませんね。
まあ憶測に過ぎませんのであまり当てにしないようにしてください。
現在でも明石の免許試験場に電話は繋がりませんでしたし、明石更新センターにも電話してみたのですが繋がりませんでした。
1日でも早く営業が再開されれば良いのですが(´-ω-`)
・さらに追記
兵庫県警が運転免許証の更新業務を休止 5月6日まで https://t.co/QsRZRMHkTR#神戸新聞 #新型コロナウイルス #兵庫県
【特集ページ】新型コロナ関連の最新ニュース・生活情報⇒https://t.co/6ux0mfVQic pic.twitter.com/ivKYKaKFV4
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) April 15, 2020
本日兵庫県警が運転免許の更新業務を休止すると発表しました。
これにより免許の期限が今年の7月末までの方に限り期限の延長が行われる以外は全て休止される事となりました。
但馬での試験場でも技能試験や学科試験を16日から休止するという事で明石が営業を再開しても結局5月6日までは何もできなくなりますね(´-ω-`)
5月5日追記〜休止期間の無期限延長
今日兵庫県警が発表したのですが、運転免許書の更新業務の休止期間を当面の間延長することが発表されました。
運転免許の更新業務休止を当面延長 兵庫県警https://t.co/D8xQ9IxtDL
【新型コロナウイルス特集】↓↓↓https://t.co/IOGdvuml7y#運転免許更新 #新型コロナ pic.twitter.com/hD12JojDKd— 神戸新聞 (@kobeshinbun) May 5, 2020
緊急事態宣言が延長となった事で、免許更新の業務の休止もさらに延長されることとなりました(´-ω-`)
免許証の再交付や住所などの記載事項の変更業務に関しては受け付けているみたいですが、免許の更新だったり技能試験や筆記試験などは相変わらず休止状態が続くと言うことです。
まあ仕方ないっちゃ仕方ないのかもしれませんが、非常に不便ですよね。
兵庫県内の運転免許試験場は明石と但馬にしかない
兵庫県内の運転免許試験場というのは明石ともう一つ、北部にある但馬運転免許センターしかありません。(現在は営業を休止しています)
一応伊丹にも試験場はあるのですが、こちらは原付免許のみで普通車の試験は含まれていません。
なので兵庫県民からしたら今回の明石運転免許試験場が封鎖された事は非常に厳しい状況だという事ですね(´-ω-`)
住所:667-0024 兵庫県養父市八鹿町朝倉48−5
電話番号:079-662-1117
補足〜東京の鮫洲運転免許試験場では今でも営業再開日は未定(追記あり)
3月31日には東京の鮫洲運転免許試験場で勤務していた方が新型コロナウイルスに感染して封鎖したというニュースもありましたね。
鮫洲でも現状、営業再開日は今でも未定だという事です。
ついにやっと明日卒検なんだけども合格できたとして鮫洲は閉鎖されてるし教官の話だといつ再開するかも不明だし朝から府中いくのしんどいし江東運転免許試験場いくしかないし本当タイミングよなとりあえずあがらないようにしたいんだ人という字をたくさん飲み込むタイプ
— なお (@Nao_mcz_1) April 4, 2020
鮫洲に関しては封鎖してから約1週間が経過し、未だに営業再開日は未定な上に、昨日緊急事態宣言も出されているので再開日はかなり先になりそうな気がしますね。
明石も同様に、兵庫県が緊急事態宣言の域に入っているので少なくとも5月6日以降にならないと両試験場の営業再開はないのかもしれません。
追記
職員感染で閉鎖の鮫洲運転免許試験場 12日から再開 東京 | NHKニュース https://t.co/0TWR72DK0O
— hide←ぇでぃ (@strongrow) April 14, 2020
4月13日から鮫洲運転免許試験場の営業が再開されたみたいですね。
しかしこのニュースが出た後にこんなニュースも飛び込んできました。
ええ?これはどういうことなのでしょう?
鮫洲試験場が閉鎖になったので、3ヶ月の延長をしに行きました。
もし、無期限で見合わせるという事になったら、免許はどうなるのでしょう?説明なく言いっぱなし?運転免許更新や高齢者講習を無期限見合わせ 警視庁 https://t.co/NPhegcGbzg
— 枝元なほみ(脱原発に一票) (@eda_neko) April 14, 2020
これは警視庁が発表した物です。
せっかく鮫洲が営業再開したのに、たった2日で自粛する事となってしまいました(´-ω-`)
これにより試験場や更新センターなどで行われる「学科試験・技能試験・認知機能検査、高齢者講習」といったあらゆる試験も自粛されます。
ただこれにも注意書きがあり、例えば免許の更新の有効期限が迫っている方に関しては延長を、
やむを得ない事情がある方には各試験場での受験が可能といった措置も取られるとのことです。
やむを得ない事情ってどんな事が当るのか全く見当もつきませんが、都にお住まいの皆様はこの機会に免許更新に関する疑問は警視庁に直接問い合わせてみるのも良いかもしれません。
警視庁 運転免許本部 免許管理第一係
電話:03-6717-3137(代表)
まとめ&そのほかにも・・・
いかがだったでしょうか。
今回は兵庫県明石市にある運転免許試験場についてご紹介しました。
たった一人の感染で試験場が封鎖され、営業再開日もいつになるか分からなする程の状況に変えてしまう今回のウイルスは非常に厄介ですね。
1日でも早い終息を迎えるためにこれから1ヶ月間、皆さんで頑張っていきましょうヽ(`・ω・´)ノ