アデルリン・ロドリゲスの阪神入りはある?オリックス時代の成績はどうだった?

阪神タイガースについて取り上げます。
先日ニュース記事に出ていましたが、阪神タイガースが元オリックスに在籍していたアデルリン・ロドリゲス選手を獲得するためにリストアップしている事が明らかになりました。
【スポニチ】阪神 元オリックスのA・ロドリゲスをリストアップ マイナー通算215本塁打の右の長距離砲 : なんじぇいスタジアム@なんJまとめhttps://t.co/ZODDpLeuc0
— なんじぇいスタジアム (@nanjstu) June 8, 2022
現段階ではリストアップしている所で、他にも複数の候補選手をリストアップしている様なので、獲得が確実ではありませんが、タイガースファンからすればどの様な特徴のある選手なのか気になりますよね。
そこでここではアデルリン・ロドリゲス選手について下記のテーマでご紹介していきます。
・オリックス時代の成績について
・阪神入りの可能性は?
もくじ(みたい項目にジャンプします。)
アデルリン・ロドリゲスのオリックス時代の成績について
ロドリゲス選手がオリックスに在籍していたのは2020年の1年間だけです。
その時の成績は下記の通りです。
試合 | 打数 | 安打 | 本塁打 | 打点 | 四死球 | 打率 |
59 | 193 | 42 | 6 | 25 | 17 | .218 |
出塁率 | 得点圏打率 | OPS | ||||
.280 | .260 | .642 |
当時はオリックスの主力選手として活躍する事はできていませんでした。
打順は主に6番を打っていて、対西武ライオンズに打率.325と打っていました。
6月7月と多く試合に出場していましたが、8月以降は徐々に出番を減らしていった感じです。
まあこの年は感染症が流行った1年目ということもあって、シーズン開始が6月からという異例のシーズンだったこともあって、本人も自分の持っている力を存分に発揮できなかった面もあったかもしれませんね。
ちなみに20年にオリックスを退団した後は、21年にデトロイト・タイガースの傘下3Aでプレーし、
116試合に出場して打率.290、29本塁打、94打点。
今シーズンはパドレスの傘下3Aで45試合に出場し打率.272、12本塁打、46打点という成績でした。
どういう特徴のある選手?
パワーは確かにあります。
オリックスではホームランが6本しか打てませんでしたが、怪力であることは間違いありません。
さすがマイナーでホームラン200本以上記録しているだけのことはあります。
外角のボールに強く、外角低めのコースを非常に得意としていました。
典型的なプルヒッターで、外のボールもバットが届きますしスタンドにぶち込むこともできます。
逆に言えばインコースを苦手としており、インサイド低めのコースには13打数1安打、6三振と穴になっていましたね。
投手からすれば狙うべきコースがはっきりとしているので、打ち取りやすかったかもしれません。
守備の特徴は?
積極的に守備をしようとしますが、エラーが多いです。
2020年は59試合でDHとファーストにしかついていませんでしたし、ファーストスタメン38試合で8個のエラーを記録してしまっています。
守備に関しては現在2軍のマルテ選手の方が良い事は明らかだと思います。
もし阪神に入るとしてもDHが使えないのでファーストに入ってもらうしかなく、打撃の調子が良い大山選手がサードないしレフトにまた移動することになると思います。
ロドリゲス選手が打って打って打ちまくってくれるのであればそういう起用もありかと思いますが、もしぜんぜん打たなかった場合は大山選手にも影響が出てしまいかねませんので、かなり怖い気はしますね(´-ω-`)
アデルリン・ロドリゲスの阪神入りはある?(追記あり)
ニュース記事を読んでいる限りでは、数あるリストアップ中の選手の中で獲得に近いのがロドリゲス選手っぽいので、可能性は高いんじゃないかなと思います。
しかしロドリゲス選手が加入するとなれば、マルテ選手とのファーストポジション争いになりますね。
それもまた贅沢な話だなとは思いますが←
ただマルテ選手も怪我が相次いてなかなか安定して試合出場できていませんからね。
ここはひとつ競争心を煽って1軍復帰後すぐにバリバリ働いてもらうための施策かもしれませんね。
その他に調査している選手もいるようで、中にはこれまた元オリックスのステフェン・ロメロ選手の名前がありましたね。
ロメロ選手は日本通算96本のホームランを放っており、実績は十分にある選手ですが、怪我が多い選手なのでそこを球団がどう見るかだと思いますね。
ここに目を瞑ることができれば第一候補はロメロ選手になるはずですからね、実績も十分にありますし。
ロドリゲス選手の阪神入りの可能性は高いとは思いますが、どうなるかはまだ分からないので詳しい情報が入り次第追記していきます。
・6月10日追記
パドレスがロドリゲス選手との契約を解除した事が明らかになりました。
【✍️】
パドレス、アデルリン・ロドリゲスの契約を解除サンケイスポーツによると、阪神タイガースが同選手の獲得に乗り出しているとの情報。2020年にはオリックスに所属していた。 https://t.co/TjCOIFDhlw
— MLB-Transactions🇯🇵 (@tombaseball19) June 10, 2022
これで他球団との契約が可能になるので、阪神が獲得する可能性も高まってきましたね。
・6月11日追記
ロドリゲス選手と阪神との契約が決定的というニュースが出ました!
阪神 ロドリゲス獲得決定的 虎を救って!日本知る大砲に白羽の矢 6月中にも来日/阪神タイガース/デイリースポーツ online https://t.co/dmnymBRDN4 #阪神 #tigers #タイガース #DailySports
— デイリースポーツ (@Daily_Online) June 10, 2022
シーズン途中からの合流となりますが、とにかく日本でプレーした経験を活かして得点力不足の阪神を救って欲しいですねヽ(`・ω・´)ノ
「アデルリン・ロドリゲスの阪神入りはある?オリックス時代の成績はどうだった?」まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は「アデルリン・ロドリゲスの阪神入りはある?オリックス時代の成績はどうだった?」について取り上げました。