山口鉄也の引退試合や会見はいつ?今後の活動についても調べてみた

読売ジャイアンツ所属の山口鉄也選手について取り上げます。
長年の巨人のブルペン陣を支えた左腕が先日現役引退を表明しました。
巨人は西村健太朗選手に続いての現役選手引退になります。
関連記事:西村健太朗の引退試合はいつ?通算成績や今後の活動について調べてみた
ここでは山口鉄也選手の引退試合や会見はいつなのか、
また今後の活動内容について調べましたのでご紹介します。
山口鉄也のちょっとしたプロフィール
出典:wiki
生年月日 | 1983年11月11日(34歳) |
出身地 | 神奈川県横浜市神奈川区 |
身長 / 体重 | 184cm / 88kg |
経歴 | 横浜商業高等学校→巨人 |
高校卒業後にアメリカのダイヤモンドバックスからスカウトを受けてマイナー契約をしました。
山口選手のプロ野球選手としてのキャリアスタートはマイナーリーグからだったんですね。
そこで4年間プレーしましたが、シングルAにすら一度も昇格できずに帰国しました。
2005年に横浜と楽天の入団テストを受けるが不合格。
最後の巨人の入団テストで合格し育成契約として入団しました。
今考えたら横浜と楽天はもったいない事をしましたね。
まあ楽天は球団創設1年目でしたから即戦力じゃなければいけなかった感じがありましたから仕方ないっちゃ仕方ないですよね。
プロ2年目の2007年には32試合に登板しましたが、
翌年の2008年には67試合に登板して、以降9年連続で60試合に登板しました。
これは日本プロ野球記録でもあります。
まさに鉄人です。
右の越智大祐選手と左の山口選手で巨人の協力な中継ぎ陣を形成していた2008年シーズンが懐かしいですね。
あの頃は「凄い中継ぎ陣だな、、、ぜんっぜん打たれへんやん。。。」
って思いましたもんね。
ここまでのホールド数273は歴代2位という輝かしい成績を残しています。
しかし今シーズンは肩の怪我もあってここまで一軍での登板がありませんでした。
さすがに9年連続で60試合に登板したんですから身体は相当悲鳴を上げていたんでしょうね(´・ω・`)
通算成績
642試合に登板。
52勝27敗29セーブ 273ホールド
639.2回を投げて509奪三振。
防御率2.34
山口鉄也の現役引退の理由は?
現在34歳とまだまだ老け込む年齢ではありませんが、
現役引退を決意した理由はなんだったのでしょうか。
これはやはり9年連続で60試合以上に登板した事で、
身体が相当悲鳴を上げていたんですね。
2017年には不振と故障が相次いで18試合の登板にとどまりましたし、
2018年は春のキャンプで左肩を怪我し、治っては痛くなり、治っては痛くなりを4回ほど繰り返したそうです。
1シーズン丸々肩の怪我に悩まされてしまい、
自分でも限界を感じたそうです。
そのため、今シーズン限りでの引退を決意されました。
山口選手は引退について
「できればもう一度1軍で投げられれば良かったですが、悔いはありません」
「ジャイアンツで現役生活を終えたかった。 」
とコメントしていました。
山口鉄也の引退試合や会見はいつ?
近日中に山口選手の引退会見が行われるそうです。
具体的な日程は決まっていませんが、
この三連休のうちのいつかになるかと予想しています。
それは良いとして、山口選手の引退試合ですよ。
巨人は一軍の公式戦が後1試合しかありません。
10月9日に行われる阪神戦が今季の最終戦です。
2軍の試合も既に全日程を終了していますし、
東京ドームでの引退試合は行われない可能性が高いですね。
それに現在も肩の痛みが治っていないのであれば、
投げることができないってことなので、
下手すれば引退試合が行われない可能性もあります。
長らく巨人の中継ぎ陣を支えてきた功労者に引退試合が行われないのは、
とても悲しいですよね(´・ω・`)
こちらに関しては新たな情報が入り次第追記していきます。
山口鉄也の今後の活動内容について
山口選手の今後の活動内容についてですが、
おそらく球団はコーチとしてのポストを用意しているんじゃないでしょうか。
最多ホールドを2回、最優秀中継ぎ投手のタイトルを3回も取った大選手です。
球団が放って置くわけはありません。
3軍まである巨人の組織のどこかでコーチとしての用意があるんじゃないかと予想しています。
山口選手はとっても素直で真面目な性格です。
コーチになっても選手から信頼される良いコーチになれると思いますね!
こちらに関しても正確な情報が入り次第追記していきます。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は山口鉄也選手について取り上げました。
偉大な選手の引退はとても悲しくなりますね。
ファンの方もかなりショックを受けているようです。
育成の星 巨人山口鉄也が引退 2018年10月5日 https://t.co/oIpSXYDBYf
嫌な予感はしていたけど
辞任とか引退とかもうやめて😭
ジャイアンツファンのメンタル😭— ねこみちゃん@ハチ公 (@cat112892) 2018年10月4日
山口鉄也引退は衝撃だ
— 持田 樹 (@moitu1112) 2018年10月4日
ショックがデカ過ぎる…。・゚・(*ノД`*)・゚・。
育成の星 巨人山口鉄也が引退 2018年10月5日 https://t.co/T38iKuiIYP
— 都築 啓@Mr.ボイスケア (@Tsuzuki_Salme) 2018年10月4日
今年の8月鎌ヶ谷スタジアムでのぐっさん
もう一度1軍マウンドに立つ姿
見られると思ってたんだけどな……
寂しいな……#山口鉄也 pic.twitter.com/18PYElYp5C— むぅたろ。👊次→CS連れてって😆💨💨 (@mu_yoshizaw) 2018年10月4日
それでも9年連続で60試合登板は偉大な記録だと思います。
強烈な印象を与えてくれました。
一先ず、お疲れ様でした(`・ω・´)ゞ